ALL
MENU
完成見学会
京都府宇治市
イベントは終了しました
道行く人の目に留まる店舗外観
一階部分を焼杉、二階部分をしっくい塗りにて仕上げ、和の趣があるヴィンテージスタイルの外観となっております。
どちらも自然素材を使用しているため、和のかっこいい雰囲気の中にも、素材そのものの温かみなども感じられる仕上がりに。
使用されることが少なくなってきている建材を使用することで、道行く人の目に留まる特徴的な外観となっています。
シンボルツリーを植栽した外構
道路側には、シンボルツリーとして、和の外観に合わせてコハウチワカエデを採用。住宅側玄関へ抜ける通路には、アクセントとしてツリバナやアオハダなどを植え、周囲には杉苔を使用しました。植栽は夜間にライトアップします。
通路や道路側サッシの前には洗い出しを使用し、こちらも和の雰囲気に合わせて材料を選定しています。
重厚感のある落ち着いた店舗内装
床は土間コンクリートにし、天井は構造材を現し仕上げ(構造材が見える仕上げ)を採用。天井が非常に高く、気持ちの良い空間となっています。
また壁には自然素材のしっくい塗り(白)で仕上げとしており、和の要素を取り入れつつ、商品が際立つような空間に設計しました。
店舗の中心には、300角の桧の柱を大黒柱として使用し、建物内部に重厚感をもたらしています。
こだわり抜いたキッチン
キッチンは特注で一枚物のステンレス製カウンターを設置。シンク台、コンロ台も使用の仕方に合わせて、完全オーダーメイドで取り付けしております。
さらにシンク側のカウンターの奥行きを広くし、対面で食事をすることができます。
明るく開放感のあるLDK
2階リビングは勾配天井と田の字に配置した4枚の天窓により、明るく開放感のあるLDKになっています。
また2階とロフトは無垢の杉床をエボニー色で塗装し、家全体が統一感のある雰囲気になっています。
オーダーメイドの互い違い階段
ロフトに繋がる階段を互い違い階段として、空間にアクセントを加えております。
階段は寸法や用途などを打合せの上、オーダーメイドで設計・造作をし、作製しております。
すっきりとした洗面所
造作の洗面台はシンクを壁付けにしミラーボックスを一面鏡にすることですっきりとした仕上がりになりました。
その他の見どころ
敷地面積 | 122.98m² | 37.20坪 | 延床面積 | 93.55m² | 28.30坪 |
---|---|---|---|---|---|
1F床面積 | 48.60m² | 14.70坪 | 2F床面積 | 44.95m² | 13.60坪 |
●WEB・電話等で事前にご予約いただき、ご来場後、アンケートをお答えいただいた方にプレゼントいたします●これまで「無料相談会」「見学会」のいずれも予約・来場したことのない方に限ります●ご来場1名あたり1枚(500円分)、1組あたり最大6名分までをお渡しいたします●同日に複数の会場や相談会を申し込んだ場合もお渡し枚数は変わりません●金券管理の都合上、プレゼントは2回目の来店の際のお渡しとなります