ALL
MENU
完成見学会
京都府宇治市
イベントは終了しました
スタイリッシュな印象の外観
ボックス型の外観に縦長のサッシをい合わせスタイリッシュな印象に仕上げました。
ホワイトのサイディングに、屋根まで繋がるアクセントの木目調のサイディングが映えます。
吹抜けで開放的な玄関
吹抜けがあり開放的で明るい空間になっております。
化粧梁やガラス建具などで、スタイリッシュで広々と充実した玄関になりました。
また道路側のサッシを通常より下げ、土間とフラットになるように計画しました。土間と一体感がありすっきり見えます。お子様が駐車場で遊んだりされる際には、土間へ腰掛けて縁側としても使用していただけます。
モルタル仕上げの土間はお家の雰囲気に合っていて、クールな印象です。
1階の土間から見上げた時に、木目のクロスが綺麗に見える方向になっています。
土間と繋がるLDK
ガラス建具を介し玄関、土間、道路まで遮るものがなく、広く開放的な空間となっています。
柱を出さない、キッチンの腰壁を低く抑えるなど、圧迫感を感じるものを極力取り除き、奥行きを感じられるように計画しました。
そして壁掛けテレビ用のニッチを作成し、本体が壁面にぴったりと収まり、背面にある配線や金具が隠れるように計画しました。
ごちゃごちゃしがちなデッキや配線は階段下の収納に集約できるようになっております。
光を取り込める2階の吹抜け
吹抜け南側にはFIXサッシを三枚設け、1階LDKへ土間を介して光を届ける役割を担っています。
また太陽光による光と熱を取り込むことができるため、室内物干しが行えるハンガーパイプを設けております。
洗濯の家事動線を考えた洗面所
洗面所には、洗濯機と乾燥機(乾太くん)を並べて配置しています。洗濯、乾燥、整理、収納が一箇所で行え、洗濯時の家事動線が最短になるように設計しています。
洗面所を広く設計しているので、身支度や洗濯などの家事が重なるタイミングでも圧迫感無くご使用いただけます。
大容量のカップボードがあるキッチン
カップボードはクリナップ「ステディア」です。奥行が一般的なものより約20cm大きい大容量タイプなので吊戸無しでもたくさん収納できます。
その他の見どころ
敷地面積 | 102.74m² | 31.08坪 | 延床面積 | 91.32m² | 27.62坪 |
---|---|---|---|---|---|
1F床面積 | 48.24m² | 14.59坪 | 2F床面積 | 43.08m² | 13.03坪 |
●WEB・電話等で事前にご予約いただき、ご来場後、アンケートをお答えいただいた方にプレゼントいたします●これまで「無料相談会」「見学会」のいずれも予約・来場したことのない方に限ります●ご来場1名あたり1枚(500円分)、1組あたり最大6名分までをお渡しいたします●同日に複数の会場や相談会を申し込んだ場合もお渡し枚数は変わりません●金券管理の都合上、プレゼントは2回目の来店の際のお渡しとなります