CONTENTS
ブログ
お知らせ・ご案内
2024年12月1日
■unico“unico(ウニコ)”とは「たったひとつの」「大切な」などの意味を持つ言葉。「どこの場所にも似ていない、自分らしくいられる心地良い空間づくり」というコンセプトを大切にしながら、トレンドやニーズを取り入れたオリジナルの家具やファブリック、セレクト雑貨を豊富に取りそろえるライフスタイルショップです。
電話0120-500-466又は下記までお気軽にお問い合わせください。
お問合せはこちら
気づけば本日クリスマスイヴ
こんばんは。はまおかです('ω')ノ 気づけば師走。年末。クリスマスイブ。 はやいですねー 今年もあっという間に1年が過ぎ去ってしまいました。 本当に早かった・・・ 本日クリスマスイブなので なのですが、クリスマスイブじ […]
2018/12/24
秋が感じられるようになってきました
こんにちは。サポーターの松岡です。先日、お気に入りの甘味処へ姉と行ってきました。 栗パフェをいただきました。栗がとてもおいしくて、栗アイスやきな粉アイスもとても好みの味でした。 パフェを食べに行った日は少し前なので暑いく […]
2018/11/04
【施工例】ダイナミックな吹抜けとストレスフリーな家事動線の家
こんにちは!企画部の岩渕です(*‘ω‘ *)★ 今回は、過去の施工例をご紹介します!!テーマは『ダイナミックな吹抜けとストレスフリーな家事動線の家』です。 ダイニングの上部が吹抜けとなっており、明るい光がLDKに差し込み […]
2020/12/05
倉庫のリノベーションをしました!
こんにちは!工務部の根本です! 先日、クラッセファクトーリーの倉庫をリノベーションをいたしました! 木材が歪んで高さが違うかったのですが、、、 設計士さんで大工経験有りの高士さんがあっという間に、床の補強と床をまた壁を貼 […]
2020/04/14
転職に伴う引っ越しのはなし
こんにちは。竹谷です。突然ですが、私はアトリエクラッセ就職希望の為、大阪→京都に転職の為に引っ越しをしました。 皆様は転職と引っ越しの順序はどうされてますか?どれが正解か分からないのですが、私が実行した順序をちょっと記録 […]
2019/01/26
あかりの計画も忘れずに。。。
こんにちはアトリエクラッセ ささえです 昨日 アトリエクラッセの3人で照明の研修に参加してきました! いくつかの建築家照明も実際に見させていただきましたがダウンライトの配置の仕方や光の強さ、光の当たる広さや色によってお部 […]
2019/09/13
三角屋根の家。
こんにちは、建築管理部です。 観測史上最短の梅雨も明けてしまい、体にこたえる程の暑さのなかいかがお過ごしでしょうか。 さて先日、梅雨の晴れ間にとても個性的な家を棟上げ致しました。 このお家のような三角屋根をカネ勾配と言 […]
2022/06/28
【見学会/京都市】4月17日から開催中!木をたっぷり使った和を楽しむ家
こんにちは!企画部の伊藤です。 ゴールデンウィークは皆様どう過ごされますでしょうか? クラッセでは、今の時期からゴールデンウィークまで、オープンハウスを複数の場所で開催中です!長岡京市、京都市、精華町、宇治市、城陽市で開 […]
2021/04/24
基礎貫通スリーブ入れ行いました!
みなさんこんにちは。建築管理の福田です。今日は私の担当現場の進捗状況を報告します。 そもそも基礎貫通スリーブ入れとは・・・新築基礎工事の際に、給水管と排水管を基礎の中に配管します。そのための配管を通すための穴になります。 […]
2020/11/09
中間検査と躯体検査について 建築管理部
こんにちは。 長雨の8月が終わり少し暑さが和らいだかと思うとその代わりに今度は台風のシーズンがやって来ましたね。 台風14号(チャンスー)は日本の手前で温帯低気圧になり進路も日本海側と予測されてましたが、しかし水曜日の段 […]
2021/09/17
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問