CONTENTS
ブログ
スタッフ
2018年11月5日
こんばんは!はまおかです。
今回は間取りイラストのちょっとした秘密をご紹介。
完成見学会のご案内にも掲載している間取りイラスト。
実はたまーーに
とあるものがまぎれこみます。
ここにも、
ここにも。
何が隠れているのでしょう。
そしてどこにいるのでしょう。
ヒントは「水」!
答えは次週月曜日に発表!
【見学会/城陽市】光を楽しむモノトーンの家
心せわしい年の暮れを迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。アトリエクラッセ 一級建築士事務所 建築士の桑野です。今回は2024年新年初開催のオープンハウス「光を楽しむモノトーンの家」(場所:京都府城陽市)をご紹介したい […]
2023/12/28
WOOD ONE キッチン入りました♬
こんにちは!!建築管理部 鈴鹿です(*^-^*) 先日行かせていただいた現場がちょうどキッチンの取付日だったのでその様子を紹介をさせていただきます♪ WOOD ONEというメーカーのキッチンがはいります! とってもスタイ […]
2020/07/04
アトリエ・クラッセのデザイン住宅で理想の家づくり
こんにちは!本日は、弊社の物件の紹介をしたいと思います。 城陽市平川指月A号地 新築戸建 アトリエ・クラッセデザイン住宅 近鉄京都線『久津川駅』より徒歩2分ですので、通勤・通学にも便利な立地です。 注文住宅だから、お客様 […]
2018/10/20
鉄骨の階段
こんにちは、建築管理部の藤間です。 本日は鉄骨階段の現場を紹介します。 鉄骨階段とは、その通り骨組みを鉄で構成している階段です 特徴は側板の鉄骨と踏板で構成されており 蹴込板のないストリップ階段、シースルー階段とも呼ばれ […]
2022/03/22
家具工事 ベンチ収納制作中
こんにちは。 まだまだ寒さが厳しい日が皆様いかがお過ごしでしょうか。 お家にちょうど良いサイズの家具をカタログやお店で探すのって楽しいですよね、でも本日は探すのではなく作るという作業をお伝えいたします。 造作家具ってご存 […]
2022/02/24
【神明宮東86-11 A号地】参考プランのご紹介
こんにちは😄 設計士の房安です。 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。私が神明宮東の土地に設計した参考プランをご紹介いたします。 外観 白を基調としたベースに玄関廻りだけアクセントをいれ […]
2022/12/28
注文住宅ではこんなところも決めれる♪
こんにちは!アトリエクラッセの出水です(*´▽`*) 今日はゴールデンウィークですが緊急事態宣言のためどこにも行けず、、、お肉が食べたい、、、(´・ω・`)(笑) 今はおうちで過ごそう!ということでお家のお掃除や模様替え […]
2020/05/04
無事に上棟しました!
みなさんこんにちは! 建築管理の福田です。 天気が心配になっていましたが・・・ 雨も降ることなく! 昨日無事に上棟を迎えることができました!🎊🎊 そもそも上棟とは・・・ 木造建築で柱や梁な […]
2020/06/23
【見学会/京都市】勾配天井の2階リビングで開放感あふれる家
皆さんいかがお過ごしでしょうか😊アトリエクラッセ 一級建築士事務所 建築士の桑野です。7月になり京都は夏を代表するお祭「祇園祭」でにぎわってきました。 今日は開催中のオープンハウス「勾配天井の2階リビング […]
2023/07/10
納まりって?
こんにちは! 建築管理部の根本です! 今回は建築管理部の仕事の一部をご紹介したいと思います^^ みなさんは「納まり」という言葉をご存じでしょうか? 納まりとは、”総合的な仕上がり具合。または部材同士の取り付け具合や取り合 […]
2020/08/15
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問