CONTENTS
ブログ
施工事例・プラン例
2020年5月25日
設計の大橋です!(^^)/
外構は照明によって昼と夜の表情が変わります。
夜は照明の配置や配光の向きにより
下から植栽を照らし幻想的に浮かび上がるようにしたり
上から表札を照らし 文字を立体的にしたりとすることができます。
照明によって 外観のイメージがガラっと変わるのでおもしろいですね!
投稿者
たくさんのお家を見学頂けます!
こんちには 企画部の小西です! 台風も過ぎ去り、秋晴れの日曜ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 朝晩は、気温がぐっと下がり過ごしやすい季節になってきましたね。 さて、アトリエクラッセではたくさんのお家を見て頂ける完成 […]
2019/10/13
足元が暖かい床暖房♪
こんにちは! ここ最近、最低気温が一桁になり、いよいよ冬が近づいてきたと わくわくしている出水です(*´▽`*) ただその前に衣替えをしないといけないなーと思いながら一日一日がただただ過ぎていく毎日です(-_-) さてさ […]
2019/11/06
明星町1丁目 参考プラン例のご紹介
こんにちは!アトリエ・クラッセ 設計士の房安です♪ 今回は、私が設計した「明星町1丁目」の参考プラン例をご紹介していきたいと思います。 外観はアクセントを活かすようにシンプルにベースを白で統一しました。また、玄関周りは目 […]
2022/03/11
お部屋にアクセントを
こんにちは◊ 設計アシスタントの房安です😊 今日はマンションリノベーションの施工事例をご紹介致します! ◊◊ まず、全体的として床のお色を変えられました∇ Before After 床色をウォールナットか […]
2020/07/12
二重サッシの効能
こんにちは。設計部の中谷です! ゴールデンウィークが近づいてきましたね(^^)みなさま連休の計画はお決まりでしょうか。春雨が降ったりやんだりと続く毎日ですが、ゴールデンウィークは晴れるといいですね。 さて、今回は「二重サ […]
2022/04/26
鉄骨手摺の設置
こんにちは! 今回は、鉄骨手摺の紹介です。 自社物件で鉄骨手摺をつけるお家があります。 見た目がスマートでおしゃれでカッコいい感じに仕上がっております^^ 設置の前にまずはレーザーを出す機会で測量から始めます。 設置位置 […]
2021/06/26
富野造成地の草刈りしてきました!建築管理部
こんにちは! 建築管理部の根本です。 梅雨も明け、暑い夏がやってきましたね(・・;) 外で作業をしていると汗が止まりません! ※外出の際には、熱中症対策をしっかりしていきましょう!! 梅雨明けと同時に、草刈りの時期がやっ […]
2021/08/17
スタッフ総出の最終チェック◆
こんにちは(^^)/建築管理部の崎間です。 ジメジメした梅雨がやってきてしまいました。。。 気分を上げるために新しく雨靴を買おうか真剣に迷っているこの頃です。 雨模様の本日ですが自社施工で私が担当した新築2件の社内検査が […]
2020/06/12
見えない部分も魅力的
こんにちは。はまおかです('ω')ノ 寒波により週末は雪が降りましたね。 雪の写真は撮れませんでしたので、雪だるまと一緒のダンゴウオを添えておきますね。 先日、とある施工中のお家の中へお邪魔させていただく機会がありました […]
2019/01/28
いよいよ明日でラスト
こんにちは! 事務担当の岡本です。 毎回好評頂いております、完成見学会ですが、宇治市小倉町堀池で開催いたしております『家族みんなを見守れる片流れ屋根の家』がいよいよ明日17日で終了となります。 注文住宅ならではのこだわり […]
2019/02/16
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問