CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2021年5月14日
こんにちは。
南垣内の現場も順調に進み、以前の景色から様変わりしてまいりました。
天候にも恵まれ建物の基礎を作り始め順調に進み完成致しました。
今年は例年より梅雨入りが早いですが基礎養生にはこの暑さの中で急激な乾燥を避ける意味では恵みの雨といった感じなのでしょうか。
来月は上棟を迎えますのでまた様変わりすると思います。
無料相談会を予約する
造作の階段を施工しました!
夏本番と思うほどの暑さになりましたが、皆様いかがお過ごしですか? 今回は、造作階段を大工さんに施工して頂いたのでご紹介します! 階段の部材は基本3種類の部材で構成されています。 ①側板・・・階段の踏板、蹴込のフレームとな […]
2022/07/11
*今週末の見学会*
みなさんこんにちは!企画部の岩渕です☆彡今日は今週末にある見学会の紹介をしたいと思います! 今回の見どころは「吹抜け」と「オープン階段」のあるリビングです! 家事動線もスムーズな造りとなっております。 気になっている方も […]
2020/08/13
太陽の力
こんにちは!建築管理部の根本です! 先日、太陽光の設置してあるお家を見てきました! 天気が良くて、これからいっぱい発電してくれそうです🌞 みなさんは太陽光発電の導入を考えていますか?? 太陽光発電には、み […]
2020/05/15
【宇治市木幡御蔵山】参考プランのご紹介
こんにちは。設計士の福地です。2022年もあと残り1日!今年も皆さまのおかげで、たくさんのお家を設計することができました。 今回は、宇治市木幡御蔵山の分譲地用に作成しました建物プラン例をご紹介いたします。お家づくりの参考 […]
2022/12/30
上棟の日
こんにちは! 先日N様邸の上棟が行われました! お天気にも恵まれ、N様も大工さんたちが組み上げていく 様子やクレーンで木材を吊上げて運ぶ様子など 普段見ることのない光景に喜んでおられました! 作業の休憩中には中も少し見せ […]
2019/09/26
受け継がれるものと新しいもの
こんにちは、コーディネーターのカンザキです。秋もおわり、いよいよ冬が本格的になってまいりました。。平日のお昼の休みに時間があると、たまに京都の気になっているスポットに足を運びます。自分が京都市住まいなので、京都市が中心に […]
2018/12/14
地震への備え方
皆さん、こんにちは。梅雨も明け、本格的な夏が始まりましたね。熱中症等、気を付けてお過ごしください。 さて、今回は地震への備え方についてです。最近、日本中の様々なところで大き目の地震が発生していますよね。また、そんな中ニュ […]
2022/06/27
「お家づくり」の流れ
こんにちはサポーターの松岡です 毎日暑い日が続いていますね。あまりに暑いので、弊社のPITATHOUSE宇治店の店舗に追加で新しいエアコンが届きました!ガラス張りの店舗なので暑くなりやすいですが、これで昼間も涼しく快適に […]
2019/08/18
明星町1丁目 参考プラン例のご紹介
こんにちは!アトリエ・クラッセ 設計士の房安です♪ 今回は、私が設計した「明星町1丁目」の参考プラン例をご紹介していきたいと思います。 外観はアクセントを活かすようにシンプルにベースを白で統一しました。また、玄関周りは目 […]
2022/03/11
美術館に行ってきました
こんにちはサポーターの松岡です。 先日お休みの日にデザイン関係の仕事をしているお友達と美術館に行ってきました。100年ほど前のウィーンのデザインなどが展示されていました。なかなかかわいいものが多くて、写真撮影OKだったの […]
2019/02/24
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問