CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2021年6月5日
こんにちは
建築管理部の藤間です
本日はキッチンの腰壁にアクセントで
無垢材を貼り付ける施工の風景を紹介します
イメージはこんな感じで仕上げたいですね
これが今まさに貼っている途中ですね
全面貼り終わったら
イメージのような塗装をして完成です
完成した時が楽しみです!
投稿者
T様邸 家具搬入完了です(*'▽')
こんにちは!寝ている間に10か所も蚊に咬まれた出水です(-_-)さぞ満腹になったであろう蚊(-_-)この季節の蚊は強いですね、、、 さてさて本日はT様邸の家具搬入でした♪今日はダイニングソファテーブルのご紹介です! ■ク […]
2019/07/11
【CLASSE FACTRY】家具セール実施中!!
こんにちは!企画部の岩渕です\(^o^)/ 只今、別店舗のCLASSE FACTORYにて店舗に展示しているブランド家具をセール中です!! 現段階で売り切れてしまったものもあるのですが、まだ手に入るチャンスが […]
2021/02/11
【見学会/宇治市】完成見学会のご案内
見学会のご案内 皆さん、こんにちは。設計士の片岡です。今回は宇治市で10/22~10/30まで開催予定の「大切な家具がぴったり納まる セミオーダーハウス」オープンハウスのご紹介いたします。こちらのお家は現在ご使用の家具を […]
2022/10/20
悩みに悩むカラーについて②
こんばんは!今日もカラーについて書いていきたいと思います!先週はオレンジと青について書かせて頂きましたので今日は緑と白についてお話しします。 緑はほとんどの色と合わせやすく、心を穏やかにする効果があると言われており、落ち […]
2018/11/08
現場での打合せが重要な理由とは・・?
はじめまして! アトリエクラッセの鈴鹿です(^▽^)/ 私は工務部で現場管理のサポートをさせていただいております。 はじめは何も建っていない土の状態から、どのような工程を経てお客様の家が形になっていくのか 現場でしかわか […]
2019/09/12
初めまして。
はじめまして。 今回はこの場を借りて、簡単に自己紹介させていただきます。 滋賀県で育ち、結婚を機に宇治へ移り住み約18年になります。 仕事場がずっと滋賀県だったこともあり、宇治の事をあまり知らないまま住んできて最近そのこ […]
2021/03/11
初めてのことなので
こんにちはサポーターの松岡です。 2月にはいってすぐ、インフルエンザにかかってしまいました。初めてのインフルエンザで、普通の風邪との違いが判らず、1度目の検査ではインフルの反応が出ず…風邪??と言われて風邪薬を飲んでまし […]
2019/02/17
社内のコミュニケーションを活発に!懇親会を行いました
アトリエ・クラッセではハウスアドバイザー・設計士・インテリアコーディネーター・現場監督…と各分野のプロが集まってチームでお客様を担当します。 そのため、スムーズにおうち作りを進めていくためにも部署の垣根を超えたスタッフ間 […]
2023/04/18
「三平堂」がオープン! 台湾産のお茶と共に贅沢なひと時を過ごすお店
先日、弊社 姉妹店クラッセ・ファクトリーがリノベーションを手掛けた「トンネルカフェ」の跡地に、「三平堂」が開店しました。「三平堂」は台湾産のお茶をはじめ、様々な美味しいお茶を楽しめるお店です。早速、弊社スタッフが京阪宇治 […]
2023/05/16
基礎工事序盤『捨てコン』
こんにちは! 建築管理部の根本です。 寒い冬も終わり、春の到来ですね! 同級生も新社会人として働き始めた人が多く、頑張ってほしいです(!(^^)!) (私も頑張ります!) 今回は、基礎工事の工程の中でも序盤の工事 『捨て […]
2022/04/18
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問