CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2021年12月11日
こんにちは、建築管理部の藤間です
先日無事に上棟いたしました。
天気も晴天で絶好の上棟日よりでした
2枚目の写真には、わかりにくいですが、
飛行機が飛んでいます🛫
母屋にシートが垂れていたり、寄棟に換気材が入っていたりしいているのは
吹き付け断熱だからです
吹き付け断熱についてはまた別のブログでお話しします(^^♪
投稿者
アトリエ事務所を改装しました!
こんにちは!設計部の佐々江です。 この度、アトリエ・クラッセ 一級建築士事務所は改装し、リニューアルオープンしました!工事中は、ご来店いただいたお客様には、別の店舗でお打ち合わせさせていただくなどご協力いただき、誠にあり […]
2022/10/01
新入社員です!
こんにちは!6月の中旬からアトリエクラッセに入社しました、熊谷です! 今回は少しだけ自己紹介をさせていただこうと思います!京都出身、京都育ち、小中高大学も全て京都だったのですが、前職の勤務地は埼玉でした(笑)大学では4年 […]
2020/07/16
インダストリアルスタイルとは?
皆さんこんにちは(^▽^)/ コーディネーターの池端です♪ あっという間にもう11月の中旬ですね😲 食欲の秋も終わりですね😢 カボチャプリンも最近姿を消しましたし、悲しいですἸ […]
2020/11/15
住宅ローンについて
こんにちは!事務担当の岡本です。 普段は事務員として備品のことや総務、人事の仕事などをしていますが、先日住宅ローンの研修があり私も参加させて頂きました。 今日はその中でも住宅ローン控除について。住宅ローン控除とは住宅ロー […]
2019/06/09
本日上棟です
こんにちはアトリエクラッセ ささえです 本日 城陽市で上棟させていただきました 先日の雷にはびっくりしましたが今日は過ごしやすいお天気です 大工さんは汗をながしておられましたが。。。(´Д`υ)アツィー ここからどんどん […]
2019/10/05
実際に見て感じたこと
こんにちはサポーターの松岡ですだんだんと寒さが緩んできましたね。先日実家の椿が咲いていました。 さて、今日は弊社見学会開催中の桐生谷で案内をしておりました。 イラストによりほんわかかわいいイメージですが、実際はキリッとか […]
2019/03/03
水回りの床
皆さんこんにちわ(^^♪ コーディネーターの池端です♪ もう10月ですね🍁 秋といえば食欲の秋🍚 秋が旬のサツマイモ🍠、栗🌰、カボチャ。 どれもおいしいです […]
2020/10/07
【2024年1月より】定休日導入のお知らせ
いつもをアトリエ・クラッセ一級建築士事務所をお引き立てくださり、ありがとうございます。 これまで、弊社では年末年始を除き、年中無休で営業してまいりましたが、定休日を設けることとなりました。 2024年1月10日より毎週水 […]
2023/12/04
プランするまで その1
こんにちは! 住宅設計の中でもプランを考えて図面にしていくことは 自分の頭で想像したものを最初に形にする仕事なので一番楽しく 一番悩む仕事です。(^^) プランを描く前に知っておかなければいけないことがあります。 まずは […]
2019/09/22
コーニス照明!!
こんにちは、建築管理部の藤間です。 本日はコーニス照明を取り入れた現場の紹介をいたします コーニス照明とは、光を壁面に直接当てることで壁面を明るく照らす間接照明のことです。 壁やカーテンが作り出す光の陰影が美しい照明です […]
2022/02/06
施工事例・プラン例
インテリア
リフォーム・リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問