ブログ

家づくり・現場の様子

地鎮祭やる?やらない?

2019年9月19日

こんにちは!
工務の鈴鹿です!

今日は「地鎮祭」についてお話しします(^▽^)/

この地鎮祭がなにか、簡単にといいますと

これから建物を作ろうとする土地を守る神さまに、
これからここに新しい建物を作るということの許しをもらい、工事が安全に進むことを願う祭典です。

家を建てる準備をしていく中で、地鎮祭はやるか、やらないかを
決めていく必要があります。

まず、地鎮祭は必ず実施しなければならないのでしょうか?
しなければ、将来災いに遭うのでしょうか?

そんな事はありません!

今や、地鎮祭を行わない傾向になりつつあります。
そうです。やらない選択肢ももちろんあります。

しかし、色々考え、たくさん調べて
こんな考えに至る方も多いのではないでしょうか。

「費用も手間もかかるし地鎮祭、しなくてもいいかな?
だけど、地鎮祭をしないのも何か不安(´;ω;`)
どうしようどうしよう!!!!!!」

大丈夫です!!あります!いい方法が!!!

「簡易的に行う」です!!

神主さん、呼びません。
施主様も基本的には参加不要です。

すべて施工会社にお任せの簡略化された地鎮祭です。

①鎮め物をお納めする・・土地の神をしずめるために地中に埋めるもの

②方除御札をお祀りする・・日々の暮らしの中で、知らずに悪い方位に行くことや
家の間取りが良くないことがあります。方位の障りや家相の心配がないように
祈願することを方除と言います

この2つの事を行い土地の神様にご挨拶をします。

このように、
手間・時間・費用面の事を考えて地鎮祭を簡略的に済ませる方が
最近ではとても増えてきています。

もともと宗教観の少ない日本であることに加え、最近は時代の流れも相まって減少傾向にあるようです。

しっかりと地鎮祭を行うのも
簡易的に行うのも
やらない選択をするのも
施主様の自由です。
考え方も様々なのでどの方法が一番良いというのもないです。

なので一番は後悔がないよう決めてください(^▽^)/

やる?やらない?迷ったときはいつでも相談してくださいね♪

こちらの記事も人気です

お問合せ

「アトリエのホームページを見て」と
お気軽にお電話ください

0120-500-466

営業時間:AM10:00-PM7:00