CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2019年10月1日
こんにちは!
今日はA様邸と外構の打ち合わせを現場でさせて頂きました。
外構の協力会社さんも一緒に門柱の位置や階段の段数やポーチのタイルの色を確認しました。
お天気なのは良かったのですが今日は暑くて大変でした(*_*;
外の打ち合わせ後は中のご見学!!
大工工事も完了し、後はクロス等仕上げ工事を残すだけです。
来月のオープンハウスまでもう少しです!!
完成が楽しみです(^-^)♪♪
投稿者
便利&防犯対策にも!センサー付き照明★
こんにちは!アトリエクラッセの出水です(´・ω・`) 今日は照明についてお話していこうと思います♪ 最近は便利な照明が増えましたね(*'▽') わたしの実家の玄関ポーチはセンサーではないのでほとんど付けることがないです、 […]
2019/09/24
開放的なLDK空間にするための工夫
こんにちは。設計士の桑野です。ブログ記事に興味を持って頂き、ありがとうございます!今日は開放的なLDK空間にするための工夫をご紹介したいと思います。 階段はストリップにすることでより解放感が出ます柱に設置したアイアンバー […]
2022/09/29
腰壁に個性を!?
こんにちは!設計部の中谷です。 お家を探しておられる方に「近頃のキッチンレイアウトの定番は?」と聞くと「対面キッチン!」と多くの方にお答えいただきます。 この対面キッチンにも種類がありまして・・・。完全に独立しているアイ […]
2022/08/26
神様へのご挨拶
こんにちは! 以前地鎮祭についてお話し致しましたが、この前実際に行ってきましたのでその様子をお伝えしたいと思います。 簡易的な地鎮祭だったので、現場のスタッフだけで行いました♪ まずは、【鎮め物をお納めする】・・・鎮め物 […]
2019/10/10
【見学会/宇治市】2月5日から開催!ホワイト×グレーがおしゃれなシンプルスタイルハウス
こんにちは! 空気の乾燥が気になる時期になりました。 真冬の冷たい風にも負けず、クラッセでは、ほぼ毎日、完成見学会を開催しています! 今回ご紹介させていただきます見学会のテーマは「ホワイト×グレーがおしゃれなシンプルスタ […]
2022/01/31
間取り特集
こんにちは企画の岩永です。 今回は間取り特集です。過去の施工事例より紹介いたします。 無垢板とハイドアが奏でるナチュラル空間の家 帰宅後すぐに手が洗えるように玄関の近くに洗面があります。 2階の子供部屋は、将来間仕切りが […]
2020/09/21
完成間近♪
こんにちは! 今日はA様邸と外構の打ち合わせを現場でさせて頂きました。 外構の協力会社さんも一緒に門柱の位置や階段の段数やポーチのタイルの色を確認しました。 お天気なのは良かったのですが今日は暑くて大変でした(*_*; […]
2019/10/01
【城陽市寺田大谷】5号地 参考プランをご紹介
こんにちは、設計の福地です。桜の蕾もふくらんで お花見間近ですね(^^この冬はコロナもあって長らくインドア生活でしたが、今回ご紹介する寺田大谷5号地はガーデニング・ペット・DIYと自宅のガーデンスペースでアウトドアを満喫 […]
2022/03/25
実際に建てられたばかりのお家を見てみませんか?
こんにちは!企画部の岩渕です☺📷 先日ブログで書かせていただいたYouTube、皆さん観ていただけましたか?まだの方はぜひこちらから覗いてみてください!!!笑時間がなくて見学会に行けなかった […]
2020/09/11
家族で家づくりに挑戦しませんか?
アトリエ・クラッセではお施主様参加の家づくり珪藻土塗り、ワックスがけ体験などができます。 今回珪藻土塗りのお手伝いに参加させていただきました。設計士の高士が塗り方を指導しました。珪藻土のパターンもお施主様オリジナルの塗り […]
2019/05/13
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問