CONTENTS
ブログ
施工事例・プラン例
2020年4月17日
設計の大橋です。(^^)
昨日は天気も良く上棟日和でした。この日はレッカーを使い一番現場が進む日で構造が組みあがっていくので見ていても飽きません(^^♪
これから大事な耐力壁や構造金物を設置予定です。
投稿者
週末のご予定は?
こんちには! 企画の小西です。 日増しに秋も深まり、朝夕は肌寒く感じますね。 日中は過ごしやすい季節になってきました! アトリエクラッセがある宇治では、10/26・10/27・11/2・11/3と宇治十帖スタンプラリーが […]
2019/10/27
東京ビッグサイトにて!
こんばんは!今日は一段と冷えますね。 先週はファクトリーのスタッフの方たちと東京ビッグサイトに家具の研修に行ってきました!いろいろなデザインの家具がたくさんあり、とても勉強になりました。 私が特に興味を持ったのが照明です […]
2018/11/22
【見学会/京都府】大きな窓から明るい光を取り込む和モダンの家
設計士の桑野です。秋晴れの爽やかな日々が続いておりますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 今日は京都府で10月29日~11月20日まで開催予定のオープンハウス「大きな窓から明るい光を取り込む和モダンの家」のご紹介いた […]
2022/10/27
ペットとの生活
こんにちは 設計の福地です 今日は大切なペットとの生活のお話です せっかくの新築・リフォーム 大切なペットが楽しめて居心地のいいスペース用意してあげたいですね 猫ちゃんだったら圧倒的にキャットウォーク お客様のお宅です […]
2019/09/28
宇治散歩ひとくち記録
こんにちは。はまおかです('ω')ノ 大学時代からほんの少しずつですが、宇治を散歩する機会が増えました。 ↑上はだいぶ前に撮ったものですが、10円玉でも有名な平等院。 今日はお散歩した際に撮った写真の一部をご紹介と、ざっ […]
2019/02/04
倉庫のリノベーションをしました!
こんにちは!工務部の根本です! 先日、クラッセファクトーリーの倉庫をリノベーションをいたしました! 木材が歪んで高さが違うかったのですが、、、 設計士さんで大工経験有りの高士さんがあっという間に、床の補強と床をまた壁を貼 […]
2020/04/14
お家の豆知識!フラット35
こんにちわ!! 設計士の髙士です^^ 今回はフラット35についてお話します!! フラット35とは? 民間金融機関(銀行など)と住宅金融支援機構が提携して、住宅ローンの融資を望んでいる方に対して提供している長期固定金利の住 […]
2019/11/26
便利&防犯対策にも!センサー付き照明★
こんにちは!アトリエクラッセの出水です(´・ω・`) 今日は照明についてお話していこうと思います♪ 最近は便利な照明が増えましたね(*'▽') わたしの実家の玄関ポーチはセンサーではないのでほとんど付けることがないです、 […]
2019/09/24
巾木とは!巾木でお部屋の雰囲気がガラリと変わる!
こんにちは、出水です。今日もお家づくりについてお話ししようと思います! 皆様は巾木ってご存知ですか?私はこの業界で働き始め、巾木というものを認識しました(笑)お恥ずかしい話、見たことある程度でした、、、。 巾木とは壁と床 […]
2018/12/06
木工事の途中
こんにちは、建築管理部の藤間です 本日は木工事の途中の様子を紹介したいと思います。 1枚目は天井いっぱいに貼られた合板です 普段は天井はクロスで仕上げることが多いのですが、この現場は 針葉樹合板を貼り、その上に塗装をして […]
2022/06/18
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問