CONTENTS
ブログ
施工事例・プラン例
2020年5月11日
設計の大橋です!!(^^)/今高台の家の外構工事中です。高台に家が建っているので玄関までアプローチするのに階段が必要だったのですが、ただ 階段をつくるのではなく、木々の下をくぐって階段を上がる計画しています。自然の山をイメージしてコナラ アオダモ イロハモミジ ソヨゴ アラカシ等を植えています。明日は 下草や石を配置して庭を作っていきます!!毎日 帰ってくるのが楽しみになりますね!(^^♪
投稿者
3Dソフトを駆使した内観パース★
こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^_^)/~ 気温が30度を超え、真夏日が続いております(;'∀')そんな中、コロナでマスクが手放せない毎日、、、マスクをすると熱がこもるため、熱中症の危険が高まるとのこと(._. […]
2020/06/09
たくさんのお家を見学頂けます!
こんちには 企画部の小西です! 台風も過ぎ去り、秋晴れの日曜ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 朝晩は、気温がぐっと下がり過ごしやすい季節になってきましたね。 さて、アトリエクラッセではたくさんのお家を見て頂ける完成 […]
2019/10/13
【リノベーション】土間リビングで家族が集う和モダンの家のご紹介
こんにちは、設計の大橋です。今回は私が担当したリノベーション物件をお話したいと思います。 お施主様の要望 打合せの段階でお施主様からは下記のような要望がございました。 設計ポイント リノベーション前の家の玄関が広かった点 […]
2022/08/29
【宇治市宇治矢落34-18】参考プランのご紹介
こんにちは! 設計士の片岡です。 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 私が宇治矢落の土地に設計した参考プランをご紹介いたします。 JR宇治駅までの距離も近く立地も良いお土地です。 敷地面積がコンパクトなため、リ […]
2023/02/16
制震ダンパーのご紹介
こんにちは 設計部の福地です(^^)/ 今回は弊社でも一押しの制震ダンパー ブレースリーのご紹介です 木造住宅の場合は 家の強度を上げる場合 ⓵耐震性を上げる・・・耐力壁で家の剛性を上げ倒壊を防ぐ⓶制震性を上げる・・・壁 […]
2020/07/14
*今週末の見学会*
みなさんこんにちは!企画部の岩渕です☆彡今日は今週末にある見学会の紹介をしたいと思います! 今回の見どころは「吹抜け」と「オープン階段」のあるリビングです! 家事動線もスムーズな造りとなっております。 気になっている方も […]
2020/08/13
転職に伴う引っ越しのはなし
こんにちは。竹谷です。突然ですが、私はアトリエクラッセ就職希望の為、大阪→京都に転職の為に引っ越しをしました。 皆様は転職と引っ越しの順序はどうされてますか?どれが正解か分からないのですが、私が実行した順序をちょっと記録 […]
2019/01/26
【見学会/宇治市】8/11~8/28開催!家事効率の良いスタイリッシュな家
設計士の房安です♪ 気持ちよい青空に、まぶしい陽射し。いよいよ夏本番ですね!行事が多いこの季節ですが、お休みを利用してお家のリノベーションやお部屋の模様替えをされる方も多いかと思います。クラッセ・ファクトリーはお盆も営業 […]
2022/08/09
お家にかかるコスト
こんにちは!設計部の中谷です。 本日は、お家を維持するためにかかるコストについてお話させていただきます。 マンションは修繕積立費がかかるからローン以外に毎月お金がかかる・・・。お家探しをされている皆様もこのようなお話を聞 […]
2022/09/17
おうちづくりを自由研究に!
こんにちは! 先日、アトリエでおうちを建てられたお客様から 嬉しいお写真をいただきました!(^^) 超大作の自由研究! なんと、アトリエでのおうちづくりをまとめてくださったとのこと◎ 自由研究の作成にあたり、メモを片手に […]
2021/09/03
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問