ALL MENU
CONTENTS
ブログ
施工事例・プラン例
2020年5月25日
設計の大橋です!(^^)/
外構は照明によって昼と夜の表情が変わります。
夜は照明の配置や配光の向きにより
下から植栽を照らし幻想的に浮かび上がるようにしたり
上から表札を照らし 文字を立体的にしたりとすることができます。
照明によって 外観のイメージがガラっと変わるのでおもしろいですね!
投稿者
DIYで使える道具”下地探し”
こんにちは! 建築管理部の根本です(^^) コロナの影響で在宅する時間が増えてしまった今!! お家で快適に過ごせるように、DIYをしてみてはいかがでしょうか? 今回は”DIYで使える”道具をご紹介したいと思います! 生活 […]
2020/06/13
もうすぐバレンタインですね!
こんにちは! 事務担当の岡本です。 最近はどこに買い物に行っても、バレンタイン一色ですね。 皆さんはもぅご用意されましたか? 大切な人に気持ちを贈るのって素敵ですよね。 本命チョコ 義理チョコ 家族チョコ 以外に最近は、 […]
2019/02/10
【見学会/宇治半白】夫婦で趣味を楽しむモダンな家
みなさん、こんにちは!設計の熊谷です。今回は8月20日から開催中になります完成見学会の見どころを紹介したいと思います。 キッチン キッチンは「かっこよく高級感のあるキッチンにしたい」という奥様のご要望でした。そのため黒を […]
2022/08/23
限られたスペースのファミリー空間
こんにちは アトリエ・クラッセデザイン住宅も、お蔭さまで、 着実に施工現場が増えております♪ 今日は、限られたスペースのファミリー空間の、内観パースのご紹介をさせていただきます。 上記、アトリエクラッセデザイナーズシリー […]
2018/10/30
【見学会/宇治市】8/11~8/28開催!家事効率の良いスタイリッシュな家
設計士の房安です♪ 気持ちよい青空に、まぶしい陽射し。いよいよ夏本番ですね!行事が多いこの季節ですが、お休みを利用してお家のリフォームやお部屋の模様替えをされる方も多いかと思います。クラッセ・ファクトリーはお盆も営業中で […]
2022/08/09
【上棟】Before→After
こんにちは!企画部の岩渕です★☆ 昨日は、お客様の上棟風景を撮影させていただきました! その時の様子を写真を交えながら紹介したいと思います。 この日はお客様も2回来てくださり、一緒に上棟の様子を見守りました(*‘ω‘ * […]
2020/11/01
【2/19まで毎土日開催】大好評!「設計士による現地説明会」継続決定
今週も住宅購入を検討されているお客様のために特別イベントを開催いたします! 下記日程で設計士が見学会の現地で直接ご案内いたします。その上、お客様から家づくりに関する質問を気軽に聞くことができます。 是非この機会にご参加く […]
2023/01/18
造作の階段を施工しました!
夏本番と思うほどの暑さになりましたが、皆様いかがお過ごしですか? 今回は、造作階段を大工さんに施工して頂いたのでご紹介します! 階段の部材は基本3種類の部材で構成されています。 ①側板・・・階段の踏板、蹴込のフレームとな […]
2022/07/11
大掃除の時期になりました
こんにちは。サポーターの松岡です。 年末まであと少し。 大掃除をしなくてはいけない時期になってきましたね。 私は去年の年末ごろにいまのマンションに引っ越してきたのですが、内装をほぼフルリフォームしたので、染みついた汚れが […]
2018/12/22
パントリーって必要?
こんにちは≈ 設計アシスタントの房安です😊 今日は"パントリー"についてです! パントリーとは 英語で食品/食器収納庫の事を指します∇ 常温で保存できる食材やそのストック品、普段あまり使わない調理器具、 […]
2020/09/09
インテリア
リフォーム・リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0774-25-5333
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問