CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2022年3月19日
【紙媒体のご紹介】2月1日からポスティングします!
こんにちは!企画部の岩渕です(^o^)★ 2月1日から、2つの媒体でポスティングをします!! 1つ目は、前から定期的に発行していた自社の情報紙が復活します* こちらは主に城陽市の物件が掲載されています。 今回は城陽市のお […]
2021/01/30
基礎の検査!!
こんにちは!工務部です。 暗くなるのが早くなって1日1日が走るように過ぎていく、、、師走(しわす)の12月になりました! クラッセ住宅販売でも年内の仕事納めがしっかりできるように頑張っています。 特に、今月の中盤には上棟 […]
2019/12/05
おやつのはなし
こんばんは。はまおかです(‘ω’)ノ 先日、スタッフ似顔絵の新作ができました。 久々のスタッフ似顔絵です。 なかなかかわいく描けたのではないかなと(*‘ω’) どれが誰なのか、よければスタッフ紹介を眺めながら考察してみて […]
2019/01/21
新しく「よくあるご質問ページ」ができました!
こんにちは!アトリエ・クラッセ 広報企画部です^^ 先日、アトリエ・クラッセのホームページに「よくあるご質問」のページが開設されました! 「アトリエ・クラッセについて」をはじめ、見やすいようにカテゴリごとにQ&A […]
2020/11/17
棟上げ日和☀
こんにちは、建築管理部の藤間です。 本日は、先日無事に棟上げをした現場を写真に収めてきましたので、 その様子をお伝えしようと思います。 棟上げとは、基礎工事が終わり 家の枠組みを組み始め、最後に家の一番高い部分の材料「棟 […]
2020/07/29
新店舗の看板作り!
こんにちわ! 建築管理部の上村です。 7月openした新店舗の看板の材料を自分たちで加工しました! まずは木材を寸法通りカットしていきます! カットが終わった木材に、今度は塗装をします! 塗りムラが出ないように注意して塗 […]
2021/08/28
近づいて撮影した棟上の様子
こんにちは! 建築管理部の根本です! 過去にも多数アップされてるであろう棟上の様子を もっと近くに寄って撮影してみました! 比較対象として、いつもの感じの写真。 近づいて撮影 動画も撮ってみました。 迫力がある仕上がりに […]
2022/03/06
家づくりを楽しむ!お施主様参加の家づくり
お馴染みクラッセ情報誌がダウンロードできるようになりました!https://atelier-classe.com/classe/サムネール下にある「PDFダウンロード」を押すとダウンロードが始まります★ バックナンバーの […]
2019/08/20
5月1日よりクールビズを始めます
5月1日より、弊社では地球温暖化対策の一環として、クールビズを実施いたします。クールビズとは、室温を適切に設定し軽装することで、冷房の使用量を減らし、省エネ・CO2削減を図る取り組みです。この期間における社員の服装につい […]
2024/05/01
建築 サイディングの話
こんにちは、建築管理部の藤間です。以前のブログで、外壁(サイディング)の湿気の話をしましたが、 今回は、それに派生した話をしようと思います。 以前、サイディングと防水シートの間に胴縁を打って、その胴縁分の隙間を空気が通り […]
2020/04/29
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問