みなさんこんにちは!
建築管理部の福田です。
だんだん暖かくなってきましたね。
今日は無垢のフローリング張りについてです。
今回の現場で使用したフローリングはこちらになります。

このタイプは1枚のサイズが長さ182センチ、幅90センチとなっています。

フローリングを張る際にフローリングの裏面に専用のボンドを塗っていきます。

写真の様に床合板の上に1枚1枚丁寧に張っていきます。
白いカード、これはスペーサー。無垢のフローリングは季節によって伸縮するので、事前に一定の隙間を空けて貼ります。
1枚ずつ調整しながら丁寧に張っていくことを繰り返すことで、床一面完成していきます。

そしてフローリングの突起した部分にフロアタッカーという工具を用い、フローリングを固定します。
床を張るとお部屋の印象もかなり違って見えますね!
フローリングを少し貼っただけでも「家」を深く感じ、完成が楽しみです!
みなさんも是非一度見てみてください!
無料相談会を予約する