CONTENTS
ブログ
お知らせ・ご案内
2022年9月30日
この度、SUUMOサイト内ブログ「 MY HOME STORY 」記事に、実例として弊社の施工事例が掲載されました。
記事のタイトルは「ナチュラルテイストの家をつくるには? 間取り別のポイントやインテリアコーディネートも紹介!」弊社のインテリアコーディネーターがナチュラルテイストの部屋づくりや、リビングを始めとするインテリアコーディネートのポイントなどについて、インタビューに答えています。
記事の詳細はこちらから
家族が増えました
明けましておめでとうございます。サポーターの松岡です。いつもブログを拝見くださりありがとうございます。今年もアトリエ・クラッセをどうぞ宜しくお願い致します。 さて、年が明けてはやくも6日目となりましたね。どれくらいの方が […]
2019/01/06
境界ブロック工事
みなさんこんにちは! 10月になっても涼しくならないのでまだ外仕事がしんどいです・・・ 今日は境界ブロック工事についてです。 まずは基礎となる部分に配筋を行いコンクリートで基礎を作っていきます。 次にその上にブロックを並 […]
2021/10/16
【見学会/京都市伏見区】6月12日から開催!吹抜けスキップフロアでリモートワークを楽しむ家
こんにちは!企画部の伊藤です。 新型コロナウイルス感染症対策の一環としてリモートワークを導入する企業が増えていますが、皆様はいかがでしょうか。 弊社でもリモートワークを導入しており、私も今、自宅でこの記事を書いています。 […]
2021/06/10
ぞくぞくと完成見学会実施中!
こんにちは、企画部の小西です。 本日は完成見学会についてお話します。 完成見学会とは、完成したばかりのお家を施主様のご厚意で見学させて頂けるイベントになっています。 本日は来週からはじまる南浦の完成見学会のお家のご紹介を […]
2019/10/06
アトリエ事務所も模様替え!一部公開です
こんにちは。紅葉も色づく季節がやってきました。今日は少し肌寒く、アトリエスタッフもダウンジャケットを着たりと冬支度を初めています。 アトリエ事務所も、冬支度!!模様替えをしました。ダークブラウン色で、レイアウトも変更して […]
2018/11/23
ドリンクメニュー追加されました☆
こんにちは、建築管理部の藤間です。 いつもは、建築のブログを書いているのですが、 本日は一変、アトリエクラッセの店舗のことを書きたいと思います。 アトリエクラッセ一級建築士事務所では、 「ちょっとかっこいい・少しオシャレ […]
2020/06/03
生活シーンに合わせたクロス選び①
こんばんは!段々と肌寒くなってきましたね。鍋が食べたくなってきました(笑) 今日は組み合わせに悩み悩まれるカラーについてお話しようと思います!クロスの色や雑貨の色、、、必ずと言っていいほど悩みますよね。この色ですが心理的 […]
2018/11/03
「たっぷりと光が入る居心地の良いLDK」参考プラン例
皆さん こんにちは! アトリエ・クラッセ 設計部の中村です。 アトリエ・クラッセは設計事務所としては珍しく、土地を自社保有しておりその土地の特性に合わせた参考プランを毎回丁寧に書かせていただいています!今日は私が設計した […]
2022/02/10
制振ダンパー evoltz
こんにちは、建築管理部の藤間です 本日は、先日、制振ダンパーevoltzを施工した現場の様子をお伝えします evoltz(エヴォルツ)は世界有数の自動車メーカーが採用するビルシュタイン社のショックアブソーバーの原理をベー […]
2021/11/09
「お家づくり」の流れ
こんにちはサポーターの松岡です 毎日暑い日が続いていますね。あまりに暑いので、弊社のPITATHOUSE宇治店の店舗に追加で新しいエアコンが届きました!ガラス張りの店舗なので暑くなりやすいですが、これで昼間も涼しく快適に […]
2019/08/18
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問