施工事例

No.167

季節がそっと寄り添う、庭とつながる住まい

2025年7月11日

夫婦がお互いの時間を大切にできるよう、それぞれの居場所を設けました。さらに、飼い猫も家の中でのびのび過ごせるように、楽しい工夫を随所に散りばめています。
内装全体は、グレージュを基調としたジャパンディスタイルで統一。集成材の階段や造作のキャットウォークなど、木のぬくもりを感じられるデザインが特徴的。
グレージュのクロスが空間をやさしく包み込み、間接照明や壁付照明の光がふんわりと反射することで、心落ち着く穏やかな住まいになりました。

敷地に高低差があるため、昇り降りのしやすさを考慮し直線的な動線にならないようアプローチを仕上げました。

真鍮の素材で統一した壁付照明を採用し、壁面をきれいに照らしました。
やわらかく反射する光が上品で落ち着いた空間を演出します。

LDKから見える眺望の良い場所に大きな開口を設けました。外の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

LDKから洗面を通り、ウッドデッキへと風が抜けるように設計。心地よい風が通ります。

キッチンの下がり天井は床と同じオーク柄を採用し、空間全体に統一感をプラス。やわらかな光が天井から広がり、穏やかな雰囲気をつくります。

石目調のタイルが壁付照明に照らされることで、凹凸のある質感がより際立ち、奥行きのある美しい表情を見せてくれます。
上質な雰囲気を演出し、キッチンを魅力的な空間に仕上げました。

階段のニッチは素材やデザインにこだわり、空間に自然に溶け込む一体感のある仕上がりになりました。
オーク材の突板のナチュラルな風合いが、心地よいアクセントになっています。

採光を考え、南側に大きな開口を設置。吹抜けを介して明るい光がLDK全体に広がり、自然の温もりを感じる空間になっています。

階段下や窓辺、吹抜けに猫のための居場所をつくりました。
特に吹抜けは、陽だまりが広がる心地よい空間で、猫も気持ちよく日向ぼっこができます。

2階ホールには家の中心にあるため暗くならないよう、壁の上部に欄間を設けました。
光が差し込み、圧迫感のないスペースになっています。

お問合せ

「アトリエのホームページを見て」と
お気軽にお電話ください

0120-500-466

営業時間:9:00~18:00