CONTENTS
ブログ
スタッフ
2021年3月14日
こんにちは!企画部の伊藤です。
今回は、外観の事例写真をご紹介します。主に昨年の事例で、最近のお家の外観の人気やトレンドを知りたい方におすすめです!
クラッセではちょっとカッコイイ、ほんのりかわいい家をつくってます。家づくりの際にはぜひご参考になさってください。
他の施工事例はこちらのページからご覧いただけます♪
関連記事
・様々な階段の施工事例・オシャレな洗面所の施工事例・テレワーク・在宅勤務にオススメの書斎コーナー
イラストのちょっとした秘密 part2
こんばんは。はまおかです('ω')ノ 気づけば11月もあと1週間と少し。 12月に入るとますます寒くなってしまうのではないかと不安で夜しか寝れない毎日です。 寒くなると言えば、冬になると朝お布団からなかなか出られなくなっ […]
2018/11/19
中庭のあるお家のメリットデメリットと注意点!
こんにちは!アトリエ・クラッセ 広報企画部です^^ 一軒家を建てる時に、楽しみの一つが”庭”ですよね!普通の外に面した庭もいいですが、今回は自分のお家に囲まれた空間の”中庭”についてです。家族だけの広々とした空間の中庭、 […]
2020/11/13
【8/10~24 見学会開催】家族の「もうひとつの居場所」がある家
皆様、こんにちは!アトリエ・クラッセ 一級建築士事務所です。「ただいま!」「おかえり!」家のどこにいても、家族の声が聞こえてくる。そんな、家族の温かい繋がりを大切にした住まいが、完成しました。アトリエ・クラッセが造る、デ […]
2025/07/29
扉のこと
こんにちは アトリエクラッセ佐々江です さて本日は。。。 何にしましょうか^^; 。。。では扉問題について。 お家の中には部屋を分割する扉がありますね 大きく分けて2タイプ。引き戸と開き戸があります 柱などが必要な部分に […]
2019/11/29
祝上棟
設計の大橋です。(^^) 昨日は天気も良く上棟日和でした。この日はレッカーを使い一番現場が進む日で構造が組みあがっていくので見ていても飽きません(^^♪ これから大事な耐力壁や構造金物を設置予定です。
2020/04/17
境界ブロック工事
みなさんこんにちは! 10月になっても涼しくならないのでまだ外仕事がしんどいです・・・ 今日は境界ブロック工事についてです。 まずは基礎となる部分に配筋を行いコンクリートで基礎を作っていきます。 次にその上にブロックを並 […]
2021/10/16
完成見学会のお家をご紹介
京都の設計事務所~アトリエクラッセ一級建築士事務所~ こんにちは、企画の小西です。 11/30~12/15までの開催の完成見学会のお家をご紹介させて頂きます。 「古建具をリメイクした和モダンの家」 施主様が持ち込まれた古 […]
2019/12/08
棟上げ日和☀
こんにちは、建築管理部の藤間です。 本日は、先日無事に棟上げをした現場を写真に収めてきましたので、 その様子をお伝えしようと思います。 棟上げとは、基礎工事が終わり 家の枠組みを組み始め、最後に家の一番高い部分の材料「棟 […]
2020/07/29
【見学会/宇治市】カリフォルニアスタイル~カバードポーチのある家
こんにちは、設計の福地です♪ 暑い日が続きますが、今回は見るだけでも爽やかさを感じるカリフォルニアスタイルハウスのご案内をさせて頂きます!こちらの物件は7月30日よりオープンハウスを開催していま […]
2022/08/02
アトリエの救世主!!!
こんにちは!! 工務の鈴鹿です(^▽^)/ 最近涼しくなってきましたね♪ 日中はまだまだ暑い日もありますが、だいぶ過ごしやすくなってきました(*^-^*) そんな中、アトリエの事務所では水のトラブル発生したのです!!!! […]
2019/09/27
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問