CONTENTS
ブログ
スタッフ
2019年4月1日
こんにちは。はまおかです('ω')ノ
いよいよ4月になりましたね。
そして、新しい元号も発表されましたね。
「平成」は4月まで。
5月からは「令和」。
今年の4月は平成最後の4月です。
平成の間に、お花見がしたい(*´ω`*)
令和はどのような時代になるのでしょうね(´ω`)
4月になったかと思いきや、また急に寒い日が続くようになりました・・・
徐々に暖かくなって来るとは思いますが、
皆様もどうかご自愛ください。
オープンハウスのおうちのこと。
こんにちは! 本日は節分ですね。 農水省のコンプライアンス豆まきを朝のニュースで知りました。。。大変な世の中ですね。いろいろ考えさせられます。 今回は前の投稿より引き続き週末から開催させていただくオープンハウスのご紹介で […]
2022/02/03
完成見学会
こんにちは、企画の小西です。 秋晴れの週末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週末も完成見学会を開催しております。 完成見学会のお家を少し紹介したいと思います。 お家の中に一歩入ると床材の杉のいい香りに包まれ、間接 […]
2019/11/03
構造金物のお話
こんにちは! 今回は構造用金物についてお話ししようと思います。 地震の多い日本では、ここ数十年で様々な建築技術が発展してきました。皮肉なことに大地震が建築技術の発展に一役買っているとも言われています。 構造用金物も様々な […]
2021/09/24
現場での打合せが重要な理由とは・・?
はじめまして! アトリエクラッセの鈴鹿です(^▽^)/ 私は工務部で現場管理のサポートをさせていただいております。 はじめは何も建っていない土の状態から、どのような工程を経てお客様の家が形になっていくのか 現場でしかわか […]
2019/09/12
便利&防犯対策にも!センサー付き照明★
こんにちは!アトリエクラッセの出水です(´・ω・`) 今日は照明についてお話していこうと思います♪ 最近は便利な照明が増えましたね(*'▽') わたしの実家の玄関ポーチはセンサーではないのでほとんど付けることがないです、 […]
2019/09/24
【施工例】ダイナミックな吹抜けとストレスフリーな家事動線の家
こんにちは!企画部の岩渕です(*‘ω‘ *)★ 今回は、過去の施工例をご紹介します!!テーマは『ダイナミックな吹抜けとストレスフリーな家事動線の家』です。 ダイニングの上部が吹抜けとなっており、明るい光がLDKに差し込み […]
2020/12/05
CLASSE FACTORYリニューアルオープン
こんちには! 企画部の小西です。 日中はまだまだ暑い季節ですが、夜はだんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。 さて昨日、CLASSE FACTORYがリニューアルオープン致しました。 リニューアルSALEと致しまし […]
2019/09/15
謹んで新年のお慶びを申し上げます
皆さま新年あけましておめでとうございます。事務担当の岡本です。 弊社もいよいよ本日より仕事始めでございます!本日は、初詣です!昨年無事に過ごせたことへの感謝と変わらぬ平安を祈願するため社員全員で宇治上神社へ参拝いたしまし […]
2019/01/05
セルフメンテナンスの道具紹介~コーキング~
こんにちは! 建築管理部の根本です! 最近、宇治市も梅雨入りしてしまいましたね😥 外出の機会が、より減って寂しいです。 お家時間の有効活用に『お家のセルフメンテナンスに挑戦してみてはいかがでしょうか?』 […]
2020/06/20
プランするまで その1
こんにちは! 住宅設計の中でもプランを考えて図面にしていくことは 自分の頭で想像したものを最初に形にする仕事なので一番楽しく 一番悩む仕事です。(^^) プランを描く前に知っておかなければいけないことがあります。 まずは […]
2019/09/22
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問