CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2019年9月9日
はじめまして!
アトリエクラッセの髙士です!!
今日は耐震等級についてお話します。
「耐震等級」は3段階に分かれています。その中で耐震等級1と建築基準法はおなじ強さです。そして、次の耐震等級2は、耐震等級1の1.25倍の地震に対して、耐震等級3は、その1.5倍の地震に対して対抗できる強さということです。
耐震等級3を取得する事も可能ですが
私は、耐震等級2と制震ダンパーを
おすすめします!!
また制震については、今度お話しますね!
ギリギリセーフ!
こんにちは!建築管理部の根本です! 先日、上棟を行いました! 上棟とは→家の骨組みを組み立てていく日です☆ 上棟日の天気予報は午後から雨予報☂(・・;)アセアセ 天気がご機嫌斜めになる前に、お施主さんが見に […]
2020/05/10
オープンハウスご紹介
こんにちは 設計の福地です(^^)/今回は 今週末からスタートの宇治市桐生谷 オープンハウスのご案内です まずは外観から モスグリーンのガルバリウム外壁材がカッコイイですね 正面のデザイン窓は 企画の窓を6セット組み合わ […]
2020/06/30
秋が感じられるようになってきました
こんにちは。サポーターの松岡です。先日、お気に入りの甘味処へ姉と行ってきました。 栗パフェをいただきました。栗がとてもおいしくて、栗アイスやきな粉アイスもとても好みの味でした。 パフェを食べに行った日は少し前なので暑いく […]
2018/11/04
オール電化ってなに?お得なの?
こんにちは!設計士の髙士です^^ 本日はオール電化についてお話します! そもそもオール電化ってなんでしょうか? オール電化とは、家の中で使う調理・空調・給湯などに必要な熱エネルギーを、すべて電気でまかなうシステムのことで […]
2019/11/12
アイアンの階段ができるまで
みなさんこんにちは 今回はアイアンの階段についてです。 まずアイアンについてですがオーダーメイドで作成可能です。 家が建つ前にどんなアイアンの階段・手すりにするのか打合せを行います。 その後に現場で打合せと採寸を業者さん […]
2023/03/14
住宅ローンについて
こんにちは!事務担当の岡本です。 普段は事務員として備品のことや総務、人事の仕事などをしていますが、先日住宅ローンの研修があり私も参加させて頂きました。 今日はその中でも住宅ローン控除について。住宅ローン控除とは住宅ロー […]
2019/06/09
造作洗面のアクセント★
皆さんこんにちわ(^▽^)/ 最近冷え込んできましたね🥶 この前まで暑かったのに、いつの間にかもう冬が来てました(笑)⛄ 街中に出てみると、イルミネーションとかすごくきれいですよね(^^♪ […]
2020/12/03
備え付けのオープンな棚の施工事例
こんにちは!企画部の伊藤です。 今回も場所ごとの施工事例をご紹介します。インスタではリビングやキッチンなどの写真が多いので、できるだけニッチな需要がある箇所をピックアップしていきます。 そこで今回は、備え付けのオープンな […]
2021/03/28
雑誌「SUUMO注文住宅 京都・滋賀」に掲載されました☆
こんにちは!企画部の伊藤です。 本日はsuumo雑誌のご紹介です! 現在、本屋さんなどで発売中の雑誌「SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる」に弊社の記事が掲載されています♪ 是非チェックしてみてくださいね! 会社紹介も […]
2021/07/05
"造作門柱"
こんにちは≈ 設計アシスタントの房安です😊 今日は"造作門柱"についてです 間取りや外観をこだわったのならなおさら! 門柱はお家の顔でもあるのでこだわりたいところです😊 まずは、門柱の種類 […]
2020/06/05
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問