CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2021年7月7日
こんにちは
建築管理部の藤間です
本日は吹き付け断熱の施工の様子を紹介します
すごいですね!!
スプレーのように吹き付けたところから
泡状に膨れてきてますね
これが固まったら、この上から
もう一度吹き付けて
既定の厚さになるまで吹き付けます
投稿者
【見学会/宇治半白】夫婦で趣味を楽しむモダンな家
みなさん、こんにちは!設計の熊谷です。今回は8月20日から開催中になります完成見学会の見どころを紹介したいと思います。 キッチン キッチンは「かっこよく高級感のあるキッチンにしたい」という奥様のご要望でした。そのため黒を […]
2022/08/23
本日上棟です
こんにちはアトリエクラッセ ささえです 本日 城陽市で上棟させていただきました 先日の雷にはびっくりしましたが今日は過ごしやすいお天気です 大工さんは汗をながしておられましたが。。。(´Д`υ)アツィー ここからどんどん […]
2019/10/05
秋が感じられるようになってきました
こんにちは。サポーターの松岡です。先日、お気に入りの甘味処へ姉と行ってきました。 栗パフェをいただきました。栗がとてもおいしくて、栗アイスやきな粉アイスもとても好みの味でした。 パフェを食べに行った日は少し前なので暑いく […]
2018/11/04
アプローチの役割
こんにちは。設計部の中谷です。本日は、お家のアプローチの役割について書きたいと思います。最近の敷地事情により玄関がどうしても道路に面する配置になる事が多いのですが皆さんは道路から玄関の距離感や方向などについてどう思われま […]
2023/01/10
【見学会/宇治市】「長く愛せるシンプルな住まい」の見どころ
こんにちは!設計士の片岡です。もうすぐ桜の時期ですね!宇治や城陽で桜スポットを見つけてお花見するのもいいですね! 今日は3月18日~4月23日まで開催しているのオープンハウス「長く愛せるシンプルな住まい」の見どころをご紹 […]
2023/03/19
憧れの床暖房
こんにちは、建築管理部の藤間です。 関西は、梅雨もようやく開けて、夏らしい日差しになってきましたね、 しばらくは、現在建築中の現場の、雨の心配はしなくてもよさげです(^^)/ 本日は、その現在建築中の現場で、床暖房を施工 […]
2020/08/01
お家の豆知識!フラット35
こんにちわ!! 設計士の髙士です^^ 今回はフラット35についてお話します!! フラット35とは? 民間金融機関(銀行など)と住宅金融支援機構が提携して、住宅ローンの融資を望んでいる方に対して提供している長期固定金利の住 […]
2019/11/26
雑誌「SUUMO注文住宅 京都・滋賀」に掲載されました☆
こんにちは!企画部の伊藤です。 本日はsuumo雑誌のご紹介です! 現在、本屋さんなどで発売中の雑誌「SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる」に弊社の記事が掲載されています♪ 是非チェックしてみてくださいね! 会社紹介も […]
2021/07/05
上棟しました!
こんにちは。建築管理部の根本です! 先週から梅雨に突入しましたね。☂ 上棟日に雨が降らないか。とても心配でしたが、 雨も降らず上棟を終える事が出来て、本当に良かったです! ちなみに、『上棟』という言葉 「棟 […]
2020/07/01
一級建築士に気軽に相談できる環境
こんにちはサポーターの松岡です たまにお客様から「アトリエクラッセの強みは?」というご質問がございます。弊社の強みはやはり「とても自由な設計ができる」ことだと思います。「一級建築士と近い距離で何度も繰り返し打ち合わせがで […]
2019/07/23
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問