ALL MENU
CONTENTS
ブログ
家づくり・現場の様子
2021年7月7日
こんにちは
建築管理部の藤間です
本日は吹き付け断熱の施工の様子を紹介します
すごいですね!!
スプレーのように吹き付けたところから
泡状に膨れてきてますね
これが固まったら、この上から
もう一度吹き付けて
既定の厚さになるまで吹き付けます
投稿者
【紙媒体のご紹介】2月1日からポスティングします!
こんにちは! 企画部の岩渕です(^o^)★ 2月1日から、2つの媒体でポスティングをします!! 1つ目は、前から定期的に発行していた自社の情報紙が復活します* こちらは主に城陽市の物件が掲載されています。 今回は城陽市の […]
2021/01/30
上棟式ってなに?
こんにちは! 本日10月31日はハロウィンですね。 皆さまお菓子の準備はされたでしょうか? オバケに扮した子供たちが「トリックオアトリート!」と お菓子をもらいにやってきます♪ 最近では仮装イベントがメインになったりと […]
2019/10/31
基礎の検査!!
こんにちは! 工務部です。 暗くなるのが早くなって 1日1日が走るように過ぎていく、、、 師走(しわす)の12月になりました! クラッセ住宅販売でも年内の仕事納めが しっかりできるように頑張っています。 特に、今月の中盤 […]
2019/12/05
便利&防犯対策にも!センサー付き照明★
こんにちは! アトリエクラッセの出水です(´・ω・`) 今日は照明についてお話していこうと思います♪ 最近は便利な照明が増えましたね(*'▽') わたしの実家の玄関ポーチはセンサーではないので ほとんど付けることがないで […]
2019/09/24
弊社の関係者を装った訪問販売にご注意ください
弊社の関係者をかたる業者が、建物の点検を装った訪問販売を行っているという情報が寄せられています。弊社ではお客様への訪問販売は行っておらず、これらは弊社とは一切関係ございません。 お客様においては十分注意して頂きたく、お知 […]
2022/10/28
寺山2号地 販売プランのご紹介
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。設計の桑野です。今日は弊社の分譲地「宇治市広野町寺山2号地」の販売プランについてご紹介いたします。 2号地の概要 【土地面積】148.37m²(44.8坪)【間口】約1 […]
2022/12/14
間取り特集
こんにちは 企画の岩永です。 今回は間取り特集です。 過去の施工事例より紹介いたします。 無垢板とハイドアが奏でるナチュラル空間の家 帰宅後すぐに手が洗えるように玄関の近くに洗面があります。 2階の子供部屋は、将来間仕切 […]
2020/09/21
地盤調査・改良について
こんにちは、建築管理部の藤間です。 本日は地盤改良についてお話ししたいと思います。 地盤とは建物が建つ土地のことで、地盤は住まいの安全性を左右する重要な部分のため、家を建てる前に、建物を建てても安全な土地かを調べます。こ […]
2020/05/13
国産木材の使用について
この度アトリエ・クラッセ 一級建築士事務所は、資材価格高騰をうけて新たに和歌山産木材も使用することを決定しました。良質な紀州材を植林からプレカット加工まで全て一貫生産する「山長商店」様の木材を使用させていただきます。山長 […]
2022/08/10
コーキング工事について
みなさんこんにちは! 今回はコーキング工事についてお話したいと思います。 建物の隙間を埋めるための非常に伸縮性のある素材で間を埋める工事です。 また、外壁目地の隙間にコーキングを打つことで雨漏れ防止にもなります!! 今回 […]
2022/06/21
施工事例・プラン例
インテリア
リフォーム・リノベーション
お知らせ・ご案内
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問