ALL MENU
CONTENTS
ブログ
お知らせ・ご案内
2021年7月12日
基礎工事序盤『捨てコン』
こんにちは! 建築管理部の根本です。 寒い冬も終わり、春の到来ですね! 同級生も新社会人として働き始めた人が多く、頑張ってほしいです(!(^^)!) (私も頑張ります!) 今回は、基礎工事の工程の中でも序盤の工事 『捨て […]
2022/04/18
配筋検査の様子
みなさんこんにちは。 建築管理の福田です! 担当物件の基礎工事も順調に進んでおり、次は配筋検査をむかえます。 配筋検査とはキチンと図面通りに鉄筋が組まれているか、鉄筋の種類など間違いないか 第三者機関の方に確認してもらう […]
2020/05/16
基礎配筋しました!!
みなさんこんにちは! 今日は基礎配筋についてお話します。 今回は「ベタ基礎」という構造で基礎を作らせていただいております。 ベタ基礎とは、床一面と立ち上がっている部分を鉄筋コンクリートで一体化することで、大きな面で家の重 […]
2022/09/21
地盤改良について
みなさんこんにちは 建築管理の福田です。 梅雨の季節に入り蒸し暑くなってきましたね。 外に出るのが嫌になります・・・ 今日は地盤改良についてのお話です。 家づくりで最初に行う大事な工事が地盤改良工事です。 地盤改良工事を […]
2020/06/16
クラッセグループ 新店舗
こんにちは!! 「梅雨がなければ良いのに」と願っている、夏大好き夏男 建築管理部の柴田です 不動産のクラッセ住宅販売 本店 一級建築士事務所&工務店のアトリエクラッセ リフォーム、リノベーション&家具、カーテンのクラッセ […]
2020/06/02
世界に一つだけの洗面を造作します
モザイクタイルの選定 こんにちは。アトリエクラッセのインテリアコーディネーターのカンザキです。 本日はプラン中のお客様の造作洗面台に貼るタイルを選んでおりました。 造作洗面化粧台は大人気のオプションで、 水栓と、洗面ボウ […]
2018/10/26
注文住宅を建てるなら、作っておきたいスペース5選!
せっかくの注文住宅。後から作っておけばよかったと後悔しないために、あると便利なスペースをご紹介します!実際に付けられるお客様は多く、今ではほとんどのお客様が興味を持っておられます。奥様の背の高さや導線、掃除グッズなどの生 […]
2018/09/01
基礎工事の流れ
こんにちは!建築管理部の根本です。 お家の土台となる基礎工事を今回はご紹介します。 基礎工事の大まかな流れ 掘削→砕石→捨てコン→配筋→型枠を組む→ベースコン打設→立上り打設 このような流れでお家の基礎は出来ていきます。 […]
2021/02/17
家具搬入が終わりました!
はじめまして! 4月からインテリアコーディネーターとして入社しました池端と申します。 小さい頃からお家を見るのにとても興味を持っていまして、学校も建築学校に通い、勉強してきました。 私の趣味は、こういう家に住みたいな~と […]
2020/04/21
機能的で便利な壁紙のご紹介
こんにちは!工務の鈴鹿です♪ 先日壁紙についてメーカーさんと打合せをしました(*‘∀‘) 壁紙の種類は本当にたくさんあります。 柄や色の種類ははもちろん、 様々な機能がついている壁紙もたくさんありました!! […]
2019/10/03
施工事例・プラン例
インテリア
リフォーム・リノベーション
家づくり・現場の様子
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:AM10:00-PM7:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問