CONTENTS
ブログ
お知らせ・ご案内
2022年12月1日
いつもアトリエ・クラッセのWEBサイトをご覧いただきましてありがとうございます。
年末年始の休業日のお知らせです。
誠に勝手ながら年内の営業は30日で終了させて頂きます。1/4からは通常通り営業いたします。来年も引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
境界コンクリートブロック積みました!
みなさんこんにちは🐔 建築管理の福田です。 今回の現場では境界が分かるようにコンクリートブロックで積みました。 ついでに土留めブロックも一緒に施工しちゃいました。🎊 コンクリートブロックと […]
2020/06/11
木造住宅耐震診断士とは?
こんにちは!設計士の髙士です。 今回はリノベーションについてのお話をさせていただきます。 リノベーションで重要なのは、やっぱり耐震性ですよね! 耐震性は大丈夫ですか?とよくお客様にご質問されます。 建築士であっても、見た […]
2019/12/10
【unico】お取り扱いはじめました
⋱unicoの家具をお取り扱いはじめました! ⋰unicoの家具は、どんな空間にも馴染みやすく、長く愛用できるアイテムばかりです。ぜひ、アトリエ・クラッセで建てたお家にunicoのアイテムを◎ ■unico“unico( […]
2024/12/01
【見学会/宇治市】8/11~8/28開催!家事効率の良いスタイリッシュな家
設計士の房安です♪ 気持ちよい青空に、まぶしい陽射し。いよいよ夏本番ですね!行事が多いこの季節ですが、お休みを利用してお家のリノベーションやお部屋の模様替えをされる方も多いかと思います。クラッセ・ファクトリーはお盆も営業 […]
2022/08/09
制振ダンパー evoltz
こんにちは、建築管理部の藤間です 本日は、先日、制振ダンパーevoltzを施工した現場の様子をお伝えします evoltz(エヴォルツ)は世界有数の自動車メーカーが採用するビルシュタイン社のショックアブソーバーの原理をベー […]
2021/11/09
CLASSE Vol.1
PDFでダウンロード
2017/07/04
太陽の力
こんにちは!建築管理部の根本です! 先日、太陽光の設置してあるお家を見てきました! 天気が良くて、これからいっぱい発電してくれそうです🌞 みなさんは太陽光発電の導入を考えていますか?? 太陽光発電には、み […]
2020/05/15
階段の下は。。。
こんにちは アトリエクラッセささえです ついに我が家のヒーターも稼働しましたよー さて本日は階段下のスペースの使い方。 限られた延べ床面積の中で少しでも有効に使うために収納やトイレ、シューズクロークの一部などにすることが […]
2019/11/22
SUUMOサイト内ブログ「 MY HOME STORY 」に掲載されました
この度、SUUMOサイト内ブログ「 MY HOME STORY 」記事に、実例として弊社の施工事例が掲載されました。 記事のタイトルは「ナチュラルテイストの家をつくるには? 間取り別のポイントやインテリアコーディネートも […]
2022/09/30
ドリンクメニュー追加されました☆
こんにちは、建築管理部の藤間です。 いつもは、建築のブログを書いているのですが、 本日は一変、アトリエクラッセの店舗のことを書きたいと思います。 アトリエクラッセ一級建築士事務所では、 「ちょっとかっこいい・少しオシャレ […]
2020/06/03
施工事例・プラン例
インテリア
リノベーション
家づくり・現場の様子
「アトリエのホームページを見て」と お気軽にお電話ください
0120-500-466
営業時間:9:00~18:00
お問合せフォーム
無料相談予約
無料資料請求
よくあるご質問